
JALカードnaviは30歳を超えても更新できる!
JAL国内線のほぼ全路線をいつでも片道3000マイルで乗れてしまうというチート級カード「JALカードnavi」ですが、その特典の強さゆえに、発行できるのは「18…
JAL国内線のほぼ全路線をいつでも片道3000マイルで乗れてしまうというチート級カード「JALカードnavi」ですが、その特典の強さゆえに、発行できるのは「18…
アメックスプラチナを持っていると、毎年誕生日にプレゼントが届くようになります。高い年会費だからこそできる手厚いサービスの一つですが、毎年どんなプレゼントが来るの…
新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅行や外出の自粛が余儀なくされ、日本経済も停滞の一途をたどっています。冷え込む国内消費を喚起して落ち込んだ決済手数料の売り上げ…
2018年10月、何の前触れもなく突如届いた「アメックスアンバサダープログラム」開始を知らせるお知らせから、1年以上が経過しました。一定数以上の友達紹介の実績が…
消費増税に伴い、年会費がついに約14万円となったアメックスのプラチナ・カード。決して安くはない年会費ですが、ここしょーが持ち続ける理由の一つに、とても便利であり…
ここしょーの不定期連載、アメックスプラチナ付帯保険シリーズ第5弾です。今回は、「Wi-Fiルーターレンタルの賠償保険」についてお話します。ただし今回は、プラチナ…
2018年10月に突如始まったアメックスの新たな紹介特典サービス「アンバサダープログラム」が、2019年7月1日より新しい規約の下に運営されることになりました。…
当サイトでも多くの方にお問い合わせをいただき、個別にご連絡させていただいているアメックスの紹介プログラム制度。紹介する側もされる側も航空会社のマイルなどに変えら…
アメックスプラチナの60以上ある特典の中でも有名な空港ラウンジサービスは、2018年10月から新たにパワーアップして「グローバル・ラウンジ・コレクション」として…
当サイトでもお伝えし続けているアメックスプラチナの特典の数々ですが、ここしょーが「アメプラを持ち続ける理由の一つ」に挙げているサービス、FHR(ファイン・ホテル…