エアライン

ANA SFCの入手方法―プレミアムポイントを制する

飛行機に乗る際に様々な特典を受けられるANAのSFC(スーパーフライヤーズカード)。他の乗客よりも優遇され、持っているだけで一生涯ANAの「上級会員」として認定されるだけあって、その取得方法は簡単ではありません。鍵を握るのが「プレミアムポイント」というANA独自のポイント制度。マイルとの違いは?貯め方は?などなどをご紹介していきます。

プレミアムポイントとは

プレミアムポイント(Premium Point)は俗に”PP”と略され、マイルとは異なるANA独自のポイント制度です。その目的は「上級会員(エリートステイタス)の認定」のためだけにあり、ポイントを使って航空券や電子マネーなどに変えることは一切できません。

そしてPPはマイルとは異なり、「飛行機に実際に乗らなければ得ることのできないポイント」です。ANAの航空券を買っただけではPPは貯まりません。航空券をキャンセルせずに搭乗もしない(”no show”といいます)場合でも、PPは貯まりません。そのため、PPを貯めるためだけに飛行機に乗りまくる。これが「修業」と称されるゆえんです。

ANAのエリートステイタスは現在4つあります。上から「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」と、プラチナ相当の優遇を半永久的に受けられる「スーパーフライヤーズ会員」の4つです。そしてそれぞれのステイタスは、1~12月の期間の搭乗実績によって付与されるPPを一定数貯めることで得ることができます。

(引用元:http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/premium-point/)

 

この表の通り、ブロンズステイタスを得るためには3万PPプラチナは5万PPダイヤモンドは10万PPが必要です。スターアライアンス加盟航空会社でもPPは貯まりますが、原則、基準PPのうち半分以上をANAで獲得しなければいけません。1~12月の間にこれらの基準を超えるPPを獲得すると、自動的にステイタスを獲得できる仕組みです。

SFCの入手方法

SFCはクレジットカードなので、SFCを得るためには申し込みが必要です。SFCはANAのサイトから入会申込書を請求し、郵送で届いた紙の申込書に記入して返送することでのみ申し込むことができます。

入会資格ですが、ダイヤモンドステイタスプラチナステイタスを持っている人が申し込めます。つまり、申し込むためには1年(1~12月)の間にプラチナステイタス=5万PPを得ることが最低条件です。

“1~12月の期間中、飛行機にたくさん乗って5万PP以上を稼ぐ”

これがSFC修業の照準となるわけです。

申し込み・発行できない人

入会に必要なステイタスを現在保持していない人

プラチナステイタス以上を持っていない人は申し込めません。昔一度取ったことあるんだけど……という方も、残念ながら申し込めません。ステイタスを持っている期間中でなければ申し込みができません。再取得すれば当然申し込めます。

学生

公式サイトにも明記してありますが、「学生は申し込み不可」です。学生でありながら、例えば親族の会社に正社員として就職しているor役員となっている形を取ったり、自ら企業したりしていれば発行できる可能性はあります。が、その場合でも与信できないとクレジットカード会社の審査で判断されれば、発行が見送られます。アルバイトで月に20万円以上稼いでいても「安定収入」には該当しないため発行不可です。学生の方は社会人になってから取得を目指しましょう。

学生の方はご入会できません。また、別途クレジットカード会社による審査があります。

(引用元;http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/sfc/)

クレジットカードの審査に通らない人

SFCはクレジットカードなので、当然カード会社による審査があります。過去6か月以内に別のクレジットカードの審査に落ちている人、過去に延滞歴などがある人(5年以上前であれば問題ありません)などはSFCに申し込んでも審査落ちする可能性が高いです。なお、VISAやJCBなど同一ブランド、ゴールドやプラチナなど同一ランクのANAカードを既に持っている場合は、実質無審査でSFCに切り替えることができます。

海外在住者は条件を満たせばOK!

海外に住んでいる方は、①カード送付先として日本の住所があること(実家などでも可)②送付先住所が記載された本人確認書類(パスポートや免許証など)のコピーを申込書と一緒に返送できること③引き落とし用の日本の口座があること④日本の勤務先の住所(本社)があること――の条件をすべて満たす場合、申し込みできます。ANAによると、④勤務先は雇用主が現地法人であっても(いわゆる”ローカルスタッフ”)、日本国内に本社がある場合は申し込みできる場合があるそうです。このへんはカード会社によっても異なってくるので、詳細はANAのデスクに確認してみるといいと思います。

プレミアムポイントの貯め方

飛行機に乗ることでしか貯まらないプレミアムポイント。SFCを取得するためには何とか効率よく5万PPを貯めたいところです。そのためには、プレミアムポイントの計算方法を知っておく必要があります。まずはこちらの計算式をご覧ください。

(引用元:http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/premium-point/)

初めて見る方は「何のこっちゃ?」と思うかもしれません。

区間基本マイレージ

空港と空港を結んだ直行距離のことで、IATA(国際航空運送協会)という国際団体が定めています。マイレージ(Mileage)とはもともと「走行距離」を表す英語なので、当然ながら区間基本マイレージも遠くなれば遠くなるほど数字が大きくなっていきます。ANAのホームページや時刻表などで確認することができます。

国内線マイレージチャート(ANA公式サイト)

国際線マイレージチャート(ANA公式サイト)

予約クラス・運賃種別ごとの積算率

航空券にはファーストクラスやビジネスクラスなど高額なものから、「旅割」「特割」といった○日前までに購入すれば格安に乗れるものまであります。移動する距離はどの座席に座っても変わりませんが、高い運賃を払ってくれた方にはマイルやPPを多めにあげましょう、というシステムです。逆に、割引運賃やツアー商品などの格安航空券の場合は通常よりももらえる量がぐっと減ります。

国内線の場合

普通席と、普通席よりも座席が広くて機内食の提供もある「プレミアムクラス」とで異なります。

◇プレミアムクラスの場合
プレミアムクラスの場合、正規運賃(プレミアム運賃、プレミアム小児運賃)、プレミアム身体障がい者割引運賃などは150%が乗じられます。最も高い運賃ですから、もらえるマイル、PPも区間基本マイルの1.5倍になります。

また、プレミアムクラスの各種割引運賃(プレミアム特割、プレミアム旅割28、プレミアム株主優待割引運賃)などは積算率が125%となります。SFC修業でよく使う「株主優待券」をプレミアムクラスで利用した場合はこの積算率です。

◇普通席の場合
普通席では、正規運賃(片道運賃、往復運賃、小児運賃)のほか、ビジネスきっぷや出張@割、身体障がい者割引運賃や介護割引などが区間基本マイルと同じ100%となります。

また、割引運賃でよく知られる特割や旅割シリーズのほか、株主優待割引運賃などは75%の扱いに、ツアー旅行などの特別運賃では50%の扱いになります。

(引用元:http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/flightmile/dom/)

なお、国際線との乗り継ぎで利用する場合、これまでは国際線ファーストクラスとの乗り継ぎは150%、それ以外は100%でしたが、2018年10月1日搭乗分以降は以下のように改悪となります。2018年に国際線を絡めてSFC修業を考えている方は、9月末までの搭乗をオススメします。

(引用元:http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/flightmile/dom/integration_rate.html)

 

国際線の場合

国際線の場合は、「予約クラス」という運賃の種類によって積算率が変わってきます。ここでは簡単に、ファーストクラスは150%、ビジネスクラスは70~150%、プレミアムエコノミーは100%、エコノミーは30~100%、とざっくり覚えておきましょう。

ここまでの計算で、獲得できるマイル(フライトマイル)の計算ができました。正確には、さらに持っているステイタスやANAカードの種類などによって計算されるのですが、ここまではマイルの計算にも使う数字でした。

路線倍率

(引用元:http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/premium-point/)

続いて路線倍率。これは、国内線=2倍、アジア・オセアニア路線=1.5倍、欧米路線・スターアライアンス加盟航空会社の各路線=1倍、と定められています。

国内線は国際線に比べると距離が短いので、区間基本マイレージがどうしても小さくなってしまいます。すると上記の計算式のままではPPも国際線に比べると見劣りし、「国際線をたくさん利用した人が上級会員に認定されやすい」という偏りが生まれてしまいます。

そこで、距離の短い国内線を2倍に、アジア・オセアニア路線を1.5倍にすることで偏りを是正しようというものが路線倍率です。

(引用元:http://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/premium-point/)

 

搭乗ポイント

搭乗ポイントは、さらにプラスしてPPを付与してくれるボーナスポイントのような意味合いを持ちます。羽田―伊丹のように国内線の中でも距離が短い路線の場合、PPはわずかしか付与されず、搭乗ポイントの存在を大きく感じることができます。

国内線の場合、基本的に400PPが付与されます。国際線に乗り継ぐ前後の国内線区間や普通席を利用する旅割シリーズ、ツアー利用運賃などは0ポイントです。

国際線の場合は、プレミアムエコノミークラス以上は400PPが付与されます。エコノミークラスの場合も付与されることがありますが、ツアー旅行などの場合は付与されません。

実際に計算してみよう

ざっと計算方法をご説明しましたが、正直ルールが複雑すぎて覚えられないと思います(笑)そこで、羽田発那覇行きの普通席に乗る想定で、実際に計算してみます。

使うのは、ANA公式サイトの中にあるこちらのページ。

ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション(ANA公式サイト)

情報を打ち込むだけで、自動的に獲得できるマイルとプレミアムポイントの計算をしてくれるという優れもの。修業を始める方は事前にブックマークしておくといいと思います。

(引用元:https://cam.ana.co.jp/amcmember/SimulationJaResult)

タブは「国内線」のまま、搭乗日を選び、区間や持っているカード、利用運賃をプルダウンから選択します。利用運賃の数字は、「運賃の一覧はこちら」のリンクに飛ぶと説明されています。

(引用元:https://www.ana.co.jp/amcservice/pps/dom_unchin_list.html

今回は普通席を株主優待券を使った割引運賃で搭乗したと仮定します。

「次へ(計算する)」をクリックすると、

811マイル、1876PPを獲得できると計算してくれました!修業準備期間中は、このシミュレーションで数字を何度も叩いて、いかに5万PPを目指すか悩むことになります。笑

5万PPを超えるには??

簡単にシミュレーションしてみました。( )内は片道分の獲得PP。

◇国内線・普通席正規運賃で利用
羽田―伊丹(960PP)……約26往復
羽田―新千歳(1420PP)…約18往復
羽田―那覇(2368PP)…約11往復

◇国内線・プレミアムクラスを株主優待運賃で利用
羽田―那覇(2860PP)…約10往復
羽田―石垣(3460PP)…約8往復
那覇―新千歳(3892PP)…約7往復

◇国際線・プレミアムエコノミークラスを割引運賃(E)で利用
東京―シンガポール(5368PP)…約5往復
東京―ニューヨーク(7123PP)…約4往復
東京―シドニー(7694PP)…約4往復

どうでしょう?一つだけを取るととっても難しそうに見えますが、1年間の間にこなせばOKです。ぜひ、シミュレーションページをいじっていろいろ計算してみてください^^

Twitterで 

空の旅オススメアイテム!

空の旅をより快適に過ごすためのオススメアイテム、「イヤホンアダプター」をご存じですか?

機内に用意されている音楽や映画などのエンタメプログラムを楽しむためには、イヤホンが必要です。イヤホンアダプターを使うことで、機内備え付けのノイズ軽減機能のないイヤホンではなく、普段自分が使っているイヤホンを機内でも利用できるようになります

オススメはこちら、音響機器メーカー米大手"BOSE"(ボーズ)の機内用アダプター。一般的な3.5mmジャックを備えたイヤホン・ヘッドホン(BOSE製に限りません)であれば、問題なく利用できます。手のひらサイズのわずか約4cmで持ち運びも便利、価格も1600円程度で買えます。空の旅がより快適になるでしょう!


CHECK!
黒猫ここしょーのANAマイル旅。の更新記事をメールで受け取る
メールアドレスを登録いただくとブログ更新時にいち早くお知らせします。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。




プッシュ購読する(iOS)

iPhoneなどiOSをお使いの方は、専用アプリをインストール後にこちらのボタンを押すと新着記事がプッシュ通知で受け取れます。詳細はこちら

 

サイト運営者プロフィル




東京都の下町生まれ、都内暮らし中のアラサー会社員。2017年にANAのSFC、18年にJALのJGCを取得しました。19年はANAダイヤ継続修業を43日間で達成。ドローン操縦士資格も保有し、面白いことにつなげたいと思っています。

ここしょーを応援する

プライバシーポリシー

お問い合わせ




PAGE TOP

オフ会/その他

羽田沖から飛行機を見よう!第1回プライベートクルーズ・マイラーオフ会を開催します…

得する生活術

20代限定の最強カード!JAL CLUB ESTを発行しよう!!

オフ会/その他

オフ会の魅力を再認識したコロナ禍以来の「大はしご酒vol.3」参戦レポート

得する生活術

香港で$100クーポンがもらえる!観光需要喚起策「香港グディーズ」を利用してみた…

エアライン

プライオリティパスで入れる!香港空港チェイスサファイアラウンジ訪問記

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus